日の出山の会

秩父多摩甲斐国立公園の東端、日の出山の自然を舞台に活動するクリエイター集団

〒190-0181 東京都西多摩群日の出町大久野

活動報告

 *平成26年度の活動の概要を報告します

 

 *平成25年度の活動の概要を報告します

 

活動報告

日の出山山頂にて開山祭りを行いました

4月12日の日の出山開きの日に、日の出山のふもとの肝要の里で行われた安全祈願祭の終了後、お祓いで清められた「幸せの鐘」を日の出山頂に設置し、山頂にて山開き祭りが行われました。 快晴の土曜日とあって大勢の登山客が休憩する中で、日の出山にまつわる関東武者の先駆けとなった平将門伝説から、鎧兜に身を固めた平将門、俵藤太、平将門の愛妾・桔梗姫によるミュージカル風寸劇と歌を披露しました。 ちょうどお昼時でしたので大勢の登山客が集まりこの山系にまつわる伝説と、それにかかわる山名の説明を楽しんでいただいたり、鎧兜姿の平将門や俵藤太と記念写真を撮ったりして、にぎやかなひと時となりました。 また、山頂に設置した「幸せの鐘」を願いを込めてたたいたり、清酒「幸せの鐘」をお買い上げいただいたりているうちに、肝要の里を出発した山開き登山隊と合流し、ひと時を楽しんだのち下山となりました。 ▶をクリックすると「日の出山幸せの鐘」の歌が流れます

_DSC3708低解像度_DSC3693   _DSC3752低解像度_DSC3738

標高標識設置始め

日の出山の会では、日の出山系の主要ハイキングコースに標高標識を設置するため調査をしています。

4月12日の日の出山開きの登山に併せて、日の出山山頂から黒藻岩の間の登山道の標高850m地点に第1号の標高標識を設置しました。

今後は標高50メートルおきに標識を設置していきますので、コース上のチェックポイントにご利用ください。

_DSC3866_DSC3845

 _DSC3889

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山開き登山の実施

日の出山開きの安全祈願祭式典終了後、山開き登山に出発しました。

今年の登山コースは、安全祈願祭会場の肝要の里からほど近い肝要峠道に入り、沢沿いに肝要峠に出て、尾根沿いに三室山、梅の木峠、高峰山を経て日の出山に登頂しました。

日の出山山頂では祈願祭会場から先行した「幸せの鐘」が設置され、平将門など平安時代の武将に扮したパフォーマンスグループの寸劇や記念撮影でひと時を過ごし、つるつる温泉へ下山しました。

_DSC3901

_DSC3837

 

_DSC3804_DSC3747

 

 

 

 

 

_DSC3815

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成26年度・第2回日の出山開き開催

日の出山の会の平成26年度行事の幕開けの、第2回山開き・安全祈願祭は、会場を肝要の里に移して実施されました。
当日の4月12日は快晴の登山日和に恵まれ、大勢の参加者をお迎えしてにぎやかに実施されました。

山開き式は、肝要の里の前庭に日の出山に向かって祭壇が祭られ、白山神社山崎宮司の祝詞で祈願・お祓いされました。
続いて橋本町長及び日の出町役場観光課職員、秋川消防署のレスキュー隊、五日市警察の山岳救助隊、日の出町消防団、町内病院のスポーツドクターその他関係者の玉串奉奠と、幸せの鐘奏鳴で山の安全を祈願されました。

最後にアトラクションとして、野忍の会による忍者の演武の披露で締めくくられました。

_DSC3418

DSC00003DSC00002低解像度

 

 

 

_DSC3601_DSC3662